実家がゴミ屋敷化しないための終活メソッド

一人暮らしの場合、高齢になるにつれ家がゴミ屋敷になっていくケースもあるといいます。

万が一、親がケガや病気などで動けなくなってしまったとき、実家を片付けるのは子どもの役目となります。日頃から、実家をゴミ屋敷にしないような対策をしておきましょう。

この記事では、親と協力して終活をし、実家をゴミ屋敷にしないための方法を紹介します。

「終活」の生前整理とは?

自分の人生の締めくくりを迎えるための活動のことを「終活」といいます。

一番大事な目的は、自分の残りの人生をより有意義にすることですが、自分が亡くなったあとの家族の負担を減らすことができることもメリットのひとつです。

終活の一環として、自分のものを片付ける「生前整理」があります。生前整理を進めておけば、家の中がものであふれかえってしまわずに済み、ゴミ屋敷化をも防ぐことができるでしょう。

ゴミ屋敷になってしまうのはなぜ?

「ゴミ屋敷」と呼ばれるような、住むのにも支障が出るほどものに埋め尽くされた家になってしまうのには、どのような原因があるのでしょうか。

ゴミ屋敷は、高齢者の一人暮らしの場合が多いといいます。高齢になると体力が衰えてしまい、以前は掃除やゴミ出しが問題なくできていたような人でも、体力の問題でできなくなってしまうことがあるのです。

歳をとるにつれ、認知力が低下してしまうこともあります。そうすると要るものと要らないものとの判断をつけることができなくなり、不用品までもを家の中で大事に保管してしまいます。また、間違った種類のものをゴミ捨て場に出してしまい、回収されないようなことも起こり得ます。

また、一人暮らしの寂しさを紛らわせようと、収集癖が顕在化してしまうケースもあるようです。不用品やゴミまでも収集してしまい、家がゴミ屋敷化してしまうと、さらに人が寄り付かず、寂しさをより強く感じてしまうという悪循環に陥ってしまいます。

ゴミや不用品が徐々に増えていく環境に慣れてしまうと、以前はあった片付けようという意識も起きなくなっていってしまうでしょう。そしてついにはゴミ屋敷となってしまいます。

終活はゴミ屋敷化を防ぐことができる

終活で生前整理をしておけば、家は不用品がないシンプルな状態を保つことができます。ものが少なければ、必要になったものを多くのものの中から探すようなこともなくなり、安易にものを買って増やしてしまうようなことも減るでしょう。

ものにあふれていない家では、床や廊下を広々と使え、つまづいて転倒してしまうことを防ぐこともできます。ゴミ屋敷にしないためには、定期的な掃除とゴミ出しはどうしても必要なため、健康なからだを保つことも大切なのです。

まずは終活の生前整理でものを減らそう

実家をゴミ屋敷にしないためには、親と協力して生前整理を進めていきましょう。

実家のものを片付けるときは、親に無断でものを処分するようなことは後々のトラブルの元となります。

親との間に距離がある場合でも、生前整理に必要な程度のコミュニケーションはすべきでしょう。どこまで整理するかの最終的なゴールを定め、そのために必要なことを少しずつ実行していきましょう。

生前整理のやり方のコツ

片付けるときは、今使っていないものから要るものと要らないものとを区別し、不用品を処分していきましょう。残したいものは整理して収納し、相続するようなものは台帳にも記録しておくと後々も便利です。

目に付く場所を片付けたいのなら、「洗面所」か「台所」がおすすめです。要、不要の判断がつけやすいものが多いことと、毎日使う場所のため、きれいにした実感を得やすいという2つのメリットがあります。

また、要る要らないに迷うようなものが出てきてしまったら、一旦保留としてほかのものを片付けていきましょう。すぐに判断できるゴミや不用品の処分を優先することで徐々にでも家が片付いてくれば、整理を続けるためのモチベーションを高め続けることができます。

そして片付けたあとは、ものを増やさないためのルールを親子で作ってみてはいかがでしょうか。例えば、「このタンスに入りきらない洋服は処分する」などと具体的に決め、親子で共有するようにしましょう。

不用品回収業者は終活の片付けも代行可能!

もう手をつけられないほどに実家にものが溢れてしまっている場合や、実家までの距離が遠く、頻繁に通えない場合などは、不用品回収業者に生前整理をお願いする方法もあります。

プロの業者であれば、3LDKのお部屋でも1日程度で片付けを済ませることができます。

必要なものと不用品とを仕分けしてくれ、不用品は近所の人からはそれとはわからないよう、速やかに運び出すことも可能です。

不用品回収業者にお願いすることは親からの了承を取り付ける必要がありますが、元気なうちから家を整理しておけば身軽になり、これからの人生が豊かなものになると理解してもらいましょう。

banner 1107